SSブログ

目論見の結果 [日記]

おはようございます。幼稚園はまだ夏休みですが、市内の小学校は今日から2学期が始まりました。例に漏れずうちの息子も夏休み大きな怪我や病気をすることなく夏休みを満喫し登校していきました。(夏休み3日目くらいで「暇すぎる、学校行きたい」と言ってましたが。)

今朝、集団登校の集合場所まで送って行ったのですが、公立病院の発熱外来には朝から複数台の車が並び、完全防備の看護師さんがおそらくPCR検査のために駐車場を行ったり来たりしていました。昨日小学校からも「体調不良時は登校せず速やかに医療機関受診を」という連絡がありました。今週から2学期が始まりますので、健康管理には特に留意してくださいね。

さて、7/20のブログで「目論見」と題し、うちの5年生の息子にも本を読んで欲しい。そのために「本を読め」と言わずに「おとーちゃん、こんなに読んだもんね」と無言のアピールをするために読んだ本を無造作にテーブルに積んでいく作戦を決行する!と声高らかに宣言いたしました。

夏休み中のその過程写真がこれ↓
202208222.JPG

このように無造作に部屋のテーブルに読み終わった本を重ねていきました。そして、息子は「なだこれ?」といいながら、パラパラめくる姿もあり、また「この本なぁに?」なんて聞いてくるので、「よみ終わった本」とだけ返事をしました。

夏休み初旬。5年の息子には、読書感想文と絵画の宿題が2大難関らしく「何を読もうか」「何を描こうか」と考えてはいるものの、頭がショートすると爺ちゃんのタブレットを借りてゲーム三昧。そんなすべてにおいて決めかねている息子に「これはどうだい?」と一気に3冊の本を与えました。本の題名は「まっしょうめん。」息子は剣道を習っているので、課題図書なんかよりも自身の体験を踏まえた本がすんなり入ると思って選んであげたのです。本当に武士道シックスティーンがよかったのだけれど、それの対象年齢が中高生なのよね。

するとどうでしょう!1日1冊。3日で3冊よみ終えているではありませんか!!しかも「これなら読書感想文書けそうだ」と、7月中に読書感想文原稿用紙2枚半を書き上げるという快挙を成し遂げました!!これには、タカシ親父もびっくり( ◎。◉)!!「おヌシやればできるのぅ」なんてほくそ笑みならがながら、「次は何の本が良い?」なんて本屋に連れて行くと即答で「ニャンコ大戦争!!」とそのコーナーへまっしぐら。親父としてはやることやったし、何より親父の策略にまんまとハマってくれたので、特別買ってあげたのです。
それがコレ↓
202208221.JPG

さらに、「これ(まっしょうめん)は4巻も出たんだっって」と自分で調べて、あたかも「続きが気になる」とでも言いたそう。

しかしそこは意地悪なタカシオヤジ。その4巻を買い与える前ににこの夏休みに10歳の息子に心からに読んで欲しいと思っている「10歳になる君へー九十五歳のわたしから 日野原重明著」を買い与えたのですが、こちらは夏休み中表紙をパラパラとめくっただけで、まだ手をつけず、ひっそりとまっしょうめんの隣に飾られて夏休みが明けたのでした。

卒園生のみんなはどんな夏休みだったのかなー?