SSブログ

挨拶 [日記]

おはようございます。今日は2学期の終業式です。
タカシ先生は、10時からホールでお友達に終業式のご挨拶をします。
どんな話をするのかは、帰ってからお友達に聞いてみるか、聞かずとも、お友達の冬休みの行動をみて「お?これがタカシ先生とのお約束か?!」と、お友達の姿に変化があったら、すかさず褒めてあげてくださいね。

さて、コロナに翻弄された2学期ですが、それぞれに思い出もできたことと思います。タカシ先生はこの二学期、気づいたことがありますよ。

それは年少さんが、2学期に入って朝元気に挨拶をしてくれるようになったことです。1学期の年少さんは、登園するだけで一生懸命だったのでしょう。でも2学期にはいり正門をくぐると、ある男の子は、目をバシッと瞑って「ぉはよぅござぁいまっす!」とありったけの声で元気に挨拶を返してくれるようになりました。ある女の子は、おしとやかに小さな声で「ぉはよぅございまぁす」と自分から挨拶をしてくれるようになりました。それが一人二人ではないので、タカシ先生も朝からとても気持ちが良いのです。だからどんなに寒くても、朝の立哨はやめられません。

タカシ先生が剣道を子ども達に教えたり、私自身も稽古をしているのはご存知と思います。剣道は「礼に始まり礼に終わる」という習慣というか考え方があります。やはり目上の方には、こちらから率先して挨拶をしにいくのですが、尊敬する目上の先生方は皆、自分から下々の私たちに声をかけてくださいます。ついこの間は、コロナでなかなか剣を交えられない8段の先生から直にお電話をいただき「なかなか稽古できないね、愛してるよ」などと言われ一瞬身を引いてしまったのですが、この先生はワールドワイドな先生で、コロナ前は毎年イタリアに剣道の指導に召喚されていた方なので、「わぉ、イタリアナイズされている…」と妙に納得した次第です。

保護者の皆様も、登園の時や降園の時に「挨拶した?!」なんてお友達に声をかけていますし、中には「子どもに挨拶を教えるにはどうしたらいいでしょう」と相談されることもあります。そういう時に私はこう言います。

「子どもに挨拶をさせるのではなく、私たち大人が挨拶をしている姿を見せていればいいのですよ」と。私の尊敬する剣道の先生方のように、上の者が下の者に率先して声をかけていれば、子ども達はそれを真似するようになるでしょう。

また、事務所で時間外保育のお迎えの保護者の方を見ていると、お迎えに来られた保護者同士で「こんばんは〜」とか「(次正門をぐぐる方に)開けておきまぁ〜す」とか「おつかれさまで〜っす!」と行き合う保護者同士で挨拶を交わす姿が見られタカシ先生も事務所から「はーーーーい!!」なんて、自分に声をかけられたんだと勘違いから返事をし「あ、おれじゃないか」と頭を掻いていることがあるほどです。

この冬休み。年末年始らしい挨拶を経験するいい機会です。ご家庭でも「今年一年お疲れ様」や「来年もよろしくね」また、「あけましておめでとうございます」等といった日本らしい挨拶を経験するといいですね。

それでは皆様、良いお年を!

追伸
今年の冬は大雪の地方があるようです。3学期の始業式等、天候によってはバス運休などの措置が執られることもあるかもしれませんので、時々HPを覗いてくださいね!

降雪の予報です [事務連絡]

本日下記お手紙を発出します。
ーーーーーーーーーーーーー
令和4年12月16日

保護者 各位
       中村幼稚園園長 荒 崇志

降雪の予報です

取り急ぎご連絡いたします。
昨晩の天気予報から、日曜日から月曜未明にかけて降雪の予報になりました。
降雪の量によっては、安全確保のためバスを運休する場合があります。
併せて、バスが運行していても、道路の凍結や一般車の立ち往生等により、予想以上に遅延することもありますので、ご承知おきください。
また、大通りの駐車場が降雪の為入られなかったり、送迎に時間がかかることも想定しておきましょう。

尚、バス運休の連絡は幼稚園のHPで行いますので、注視しておいてください。
通常時間に幼稚園を出発しているときには、更新しませんのでご了承ください。

   以上

お遊戯会延期 [事務連絡]

保護者 各 位

先にご案内しています通り、週末に開催を予定しておりましたお遊戯会は、コロナウィルス感染症蔓延の為延期になっています。

延期日等詳しくは、お手紙をご確認ください。

タカシ

光明←功名です。【12/5 2話目】 [日記]

タカシ先生は、全休の期間も幼稚園に登園し、落ち葉掃きをしたり、事務所でお仕事をしたり、積読してあった本を読んだり、ポッツーーーンとしていたのですが、なんと嬉しい事が2つもありました。

【1】卒園生が訪ねてきてくれました。高校3年生になり、大学への進学が決まったということでお母様と挨拶にきてくれたのです。地元から離れ、仙台の高校に進学し、朝早くの電車に乗って通学したとのこと。定期考査の最終日で、時間があったので幼稚園に来てくれたというわけ。

すっかりお姉さんになった卒園生。幼稚園の時「ケタケタ」とよく笑う女の子で、いつもタカシ先生をおちょくる様に足元をうろちょろしておりました。姉兄も卒園生で快活な兄妹だったんだけど、姉兄ともちょっと違った末っ子らしい甘え上手な女の子でした。

来春からは関東で一人暮らしが始まるそうです。お母様は、「この子いつもコタツにくるまってだらっとしているのに、大丈夫なのかしら?!」と娘の顔を覗き込んでいるのですが、そんな風にお母さんにジロリとされても、卒園生はあの頃と変わらぬ笑顔で「ケタケタ」と笑っています。ほっんと、変わってない。

この笑顔なら、辛いことも乗り越えていけるね、キット。

【2】この休みの期間中、【1】の卒園生とは別のお母さんと話す機会がありました。偶然見かけてお互いに足を止めたのです。
「あら、タカシ先生!」なんて声をかけてくださったお母さんも元気そのもので、「今仕事を終えて帰るところです。タカシ先生は何してるの?」なんて、他愛もない話から卒園生の話になりました。男の子2人兄弟で、こちらは2人ともすでに大学生。しかも、二人ともとても優秀な大学のようで「うわっ!すごっ!!」なんて一歩引いて腰を抜かしそうになると、そのお母様が一言こういうのです。

「幼稚園の時に沢山遊ばせていただいたおかげですよ!」と。

いっぱい遊ぼう中村幼稚園ですから、「そうでしょうそうでしょう」とうなずくと、お母様は続けてこう言います。

「うちのパパがよく言うんですが、幼稚園から小学生の時ってほんとよく遊んだなぁ。釣りにいったりスキーに行ったり。中学生頃になると親と遊ぶなんて事が減ってきて、このご時世ってのもあるけど、大学生になると全然です。幼児期の遊べる時に、たくさん遊んだおかげでいい思い出が沢山ありますよ!今あるのは幼稚園で沢山遊んだおかげ」と。そして締めにはこう言うのです。

「親は、子どもに遊んでもらってるんですよ、きっと」と。

この言葉はタカシ先生の胸を貫きました。

一見「親が子どもを遊ばせてあげている」とか「一緒に遊んでいる」と思いがちですが、子どもが成長するにつれその思い出は「あの時、自分が(親)が子どもに遊んでもらっていたのか」と変わっていくのかもしれません。

こちらの卒園生のお父さんもちょっとした知り合いなのですが、「子どもの頃の写真整理してないんだよなー。写真がありすぎて収集がつかないだよ」と話していたこともあります。

かくゆうタカシ先生も最近長男が「お父さんキャッチボールしようよ!」なんて誘ってくれるのですが、そうですね。タカシ親父はまんまと息子に遊ばれています。「ボールはこう投げるんだ」なんていっぱしな事を言ってるタカシ親父だけど、実はタカシ親父は球技なんて全然できないじゃんか。バレーボールなんて、上がったボールをうまく打ち返すどころか自分の手に当てる事なんてできないし、バスケにいたってはレイアップシュートができる人を尊敬の眼差しで見ちゃう。野球なんかも、無駄にバットを降ったり、サッカーのリフティングだって3回がやっと。

一応剣道の腕前は、中の上くらいにいるので、剣道の稽古も息子の仲間たちと一緒にやっている話をお母様にすると「親子で同じことができるなんて、それは素晴らしいじゃないですか!」と感嘆の声をあげられましたが、そうですね。思い返すと、タカシ先生が剣道を教えてるのではなくで、息子とその仲間たちに稽古をつけられている感が否めません。
ということで、タカシ先生に稽古をつけてくれる剣士募集中です。もちろん卒園生でもOKですよー!

閑話休題

この全休は、想定外でタカシ先生も随分頭を悩ませましたが、陽性者は減るし、タカシ先生も懐かしい卒園生と会い、新たな発見もありで、少し充実した全休になりました。

保護者の皆様、今のうちに子どもに遊んでもらわないと、後々いい思い出がなくなっちゃいますよ。

園児の陽性<保護者の陽性【12/5 1話目】 [事務連絡]

おはようございます。タカシ先生です。本日、コロナ蔓延による全休が明け、通常通り幼稚園が開園しました。陽性や家人の濃厚接触になった教員も全て復帰しています。保護者の皆様におかれましては、ご協力いただきありがとうございました。

ただ、今朝の欠席の連絡の内訳をみますと、園児の陽性よりも、保護者や家人の陽性により濃厚接触になってしまいお休みになっている園児の方が多く見受けられます。

濃厚接触の場合、隔離期間が陽性者よりも短いのですが、陽性者の隔離期間が終了するまでは登園を控えていただき、園児の登園予定日の前日と前々日には、市販の抗原検査キットを用いて「両日園児の陰性を確認してから」登園してください。今回の全休は、無症状陽性園児の登園によるものと推察しているからです。

大変お手数をおかけいたしますが、ご協力ください。

園児の陽性<保護者の陽性 [事務連絡]

おはようございます。タカシ先生です。本日、コロナ蔓延による全休が明け、通常通り幼稚園が開園しました。陽性や家人の濃厚接触になった教員も全て復帰しています。

ただ、今朝の欠席の連絡の内訳をみますと、園児の陽性よりも、保護者や家人の陽性により濃厚接触になってしまいお休みになっている園児の方が多く見受けられます。

濃厚接触の場合、隔離期間が陽性者よりも短いのですが、陽性者の隔離期間が終了するまでは登園を控えていただき、園児の登園予定日の前日と前々日には、市販の抗原検査キットを用いて陰性を確認してから登園してください。

大変お手数をおかけいたしますが、ご協力ください。