SSブログ

冬の匂い [日記]

おはようございます、タカシ先生です。朝っぱらからブログの更新です。忘れないうちにね。

今朝の朝イチの自由遊び。年長児が登園し、朝の仕事を終えて園庭に駆け出てきました。タカシ先生は週明けということもあり(いや、いつもなのですが)寝ぼけ眼で正門に立ち「はよーございまーっす!」と登園してくるお友達を迎え入れています。登園してくるお友達も「おっはよー!」「ぉはょ」「・・・。」などなど、気分が乗ったり乗っていなかったり。まぁ、月曜ですからタカシ先生もなんか「1週間の始まりだっ!今日も全開だぜー(ブインブイン)」なんてことにはならないので、「まぁ、来たくない日もあるよね。暖機運転して金曜日にMAXになるように少しずつ調子を上げて行っていこうねー」なんて思いながら、すぐれない顔で登園してきたお友達と手を繋ぐのであります。しかし、そんなタカシ先生と同じお友達はごく少数派。先に書いたように年長児は快活に庭で遊始めるし、年中さんはテラスで縄跳びを数えてもらっているし、年少さんは冒険心丸出しで自分のクラス以外のクラスへ探検にでかけているのです。

さて、そんな朝のひと時、サッカーに興じていた年長男児が血相を変えてタカシ先生のところへかけてきました。小脇にボールは抱えていません。

「先生!タカシ先生大変っ!!なんか・・・・クサイ!クサイんだ!」って。んもぅ、鼻がひん曲がるじゃないかと思うほど顔をしかめてやってきたので、「なぬ?猫のウンチでもあるんかいな?!」と聞き返すと「ウンチの匂いじゃない!」というのです。タカシ先生も不審に思って、マスクを外しお友達と鼻をクンクンさせながら匂いのする方へ案内されますが、タカシ先生は何も感じないのです。しかし年長児は「ほらほらっ!!ここだここ!」と言って園庭の少し窪んだ場所を指差し「こっから匂うんだ!なんか燃えてる!燃えてるコゲの匂いだ!」といい、地面に両手をついてまさしく犬のようにクンクン。まさか、地面の下のマグマが・・・なんてSFの世界のようなことが一瞬頭をよぎったのですが、そんなわけがありません。しかし言われてみれば、何かこう、枯れ草を燃やすようなそんな匂いがしないでも…ない。

幼稚園は高台になっており、下の方は広い田園になっています。稲刈りの時期なんかは「籾殻」を燃やして煙が立っていることがあるので、「冒険の森の方に行ってよう。田んぼの方でなにか燃やしてるかもね」なんてお友達を連れ下の田んぼの方を見てみるのですが「煙はでてないなー」なんて首をかしげています。あっちを見たりこっちを見たりと原因を探しましたが、とうとう原因がわからず「なんだなんだ?何の匂いなんだ?」と首を傾げる年長男児にタカシ先生が「冬の匂いかもね〜」なんて何気に返すと「あぁ〜これが冬の匂いなのか!わかった」なんてちょっと納得したように受け止め再びサッカーに戻っていくのでした。

みなさんには、今日の冬の匂い感じられましたか?

年少さん

みんさんご存知と思いますが、タカシ先生の見た目はなんつうか「強面(こわおもて)」で近寄り難く、声をかけにくく、「すいませぇ〜ん」なんて声を賭けようなもならば「あ゛?」なんてギョロギョロの目玉で返されそうな、なんつうか「おぉ〜こわこわ。触らぬ神にたたりなし(くわばらくわばら)タカシの頭に髪の毛なし(お気の毒)」なんていう、まさそう言う容貌ですな。それなのに、最近ではマスクをかけニットの帽子を被りコートを羽織っているんですもの、怪しさに拍車をかけているったらありゃしない。しかしですね、そんな風貌のタカシ先生であってもですね、寄ってくる人がいるんですよ。なんとまぁ、怖いもの見たさとでもいうのでしょうか。物好きとでもいうのでしょうか。

最近タカシ先生が園内をブラついいると、決まって寄ってくるのが年少さんです。「なんか面白い事はないかなぁ〜」なんてお尻をかきながら歩いていると、向こうの方から「タカシせんせぇぇぇぇぇーーーーー!!」なんつって数名の年少さんが団子になって駆け寄ってくるのです。タカシ先生は年少さんに娘がいるとはいえ既に初老の域に片足を突っ込んでいるので「腰」をやってしまっては一大事。屈託のない笑顔で向かってくる年少さんみると「よし、いつでもこい!」と、若手を相手する白鵬のように自然と身構えてしまうのであります。しかし、そこは年少さん。前から来るとは限らないんですねー。そんなタカシ先生に向かってくる数名の年少さんを見ていた、タカシ先生の背後にいる年少さんが、「ぐわしっ!」っと後ろからタカシ先生の足にしがみつき「せーんせ♪」なんて見上げるのです。意表をついた「膝かっくん」に耐えたところで、前から数名の年少さんが今度は塊で、「ぐわしっ!」「ぐわしっ!!」「ぐわしっ!!!」の3連続。タカシ先生は転ばないよう耐えるので精一杯なのであります。

「うひぃ〜、危うくぎっくり腰になるところだったわい」と、その場を去りまた散策していると、今度は満3歳児の女の子がニッコニコでやってきます。今度は後ろに誰もいないことを確認し「こんにちわぁ♪」なんて顔を覗き込むと、これまたタカシ先生の両足に「ぐわしっ!」としがみつきお尻をフリフリしてタカシ先生を見上げます。この満3歳児の女の子は、2学期から入園してきたのですが、約半年で幼稚園にもタカシ先生の顔にも慣れてきたのでしょう。最近タカシ先生を見かけるたびにタカシ先生をとびきりの笑顔で見上げてくれるようになりました。んもぅ〜なんてかわゆいのでしょう。

そして、帰りの時間。バスに乗車するお友達の名前を呼ぶのがタカシ先生の係なのですが、ここでも年少さんがタカシ先生にゾッコン。っつうか、タカシ先生に向かって「おじさーーん!!」とか「よっぱらいぃ〜!!」とか「まめーーー」とか、それはそれはもうからかい放題なのです。時には「おじさーーーーーーん!!!」なんて言いながら突進してきてタカシ先生の股間に頭突きをかましてきたりして。タカシ先生はその度に「ぐはっ!」とか「ぬぉ!」とかいちいち反応してあげるのであります。

全く3学期の年少さんの可愛いこと可愛いこと。こんな姿も今だけで、あと数ヶ月すると胸には年中さんのバッチをつけて、いっぱしのお兄さんお姉さんになるんだろうなーーー。

ということで、子どもって大人より正確に人を見るんですよ。なんて書いてる側から、どんぐりくらぶの年少さんが事務所にやってきて、タカシ先生をからかい始めました(笑)
030120.jpeg
からかいが酷くブログが進まなくなったため「事務所では静かにあそんでね」って言うと、大人しくおもちゃで遊び始めたステキな2人♡

0301201.jpeg
そして、ブログが終わるころに「事務所で遊んでいいですかぁ?」ってやってきた年少さん♡

0301202.jpeg
そしてそして、さらに集まってきてタカシ先生をからかい始めた年少さん♡

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
3学期が始まって2日目。相馬では珍しく積雪があり幼稚園ご自慢の広い園庭は真っ白に染まりました。その真っ白な園庭を、長靴を履いた年長さんが一番に足跡をつけて歩く風景。タカシ先生はこの風景が結構好き。でもやっぱり滑っちゃうのでタカシ先生は「走らないでいってねぇ〜」と背中をまるませて年長さんに声をかけるのであります。

朝のうち降っていた雪も、お友達の登園が終わる頃には止んできました。そこで一番に出てきたのは年少さんです。ジャンバーを着て、長靴を履いて、手袋を持ってきたお友達は手袋をして、一斉に雪遊びです。雪合戦をしたり、追いかけっこをしたり。タカシ先生もお庭に出てお友達の写真を一通り撮り終わって雪かき用のシャベルを持ち出しました。

そして、クラス前の雪を集めながら一箇所にこんもりと集めてあげます。寄ってきた子ども達には「へいおまちー!みんなでペンペンって固めてねー」なんて言いながら。そうして出来上がった雪の塊に( ̄▽ ̄)砂場のおもちゃで顔をこしらえると、雪だるまには程遠くなりましたが、謎の生物になり子ども達は一様に大喜びです。こんな謎の生物に「わーい雪だるまだー」なんて顔をペシペシ叩いたり、お友達としゃがんで見つめたり。いやぁ、タカシ先生はそんなふうに見てくれるお友達に癒されるわー。

世の中雪があり過ぎて本当に大変な思いをされている方には申し訳ないのですが、適度に降った雪で、幼稚園の子ども達は大喜びです。

030112.jpeg
謎の生物見参!