SSブログ

豆まき

昨日は節分。皆さんのご家庭では、豆まきをしましたか?

タカシ先生の家では思いっきりピーナツを蒔きましたよ。息子が「誰が鬼になるの?お父さん?」などと怪訝な顔をしたので、「おまえが鬼になるんじゃい。そして、豆を蒔くのは一家の主、じーちゃんである。おまえは心して豆を身体いっぱいに浴びたまえ。ちなみにお父さんも家督であるからして、オヌシと可愛い娘っこにも豆をぶつける。ありがたく思うのだぞ。それではこれから、おまえの散らかし鬼と、娘の「お父さんクサイ」っていう悪い口の鬼を退治する。じーちゃん準備は良いか?では、掃き出し窓を開け声高らかに・・・「おにはーそとっ!ふくはー内っ!!」と、ここぞとばかりに息子と娘を追いかけ、頭の上からピーナッツをバシバシぶつけるのであった。

閑話休題

という園長先生のいる幼稚園です。2/1に行われた中村幼稚園の豆まきもこんなもんです。元来豆まきは、一家の主が行うのです。夕方のニュースなんかで可愛いアナウンサーが「今日は節分です。ある幼稚園では、先生が鬼に扮して元気に豆まきがおこなわれましたぁ〜♪」なんて映像が流れると、真っ赤な全身タイツを着せられ、鬼のパンツをはかされ、お面を被され、アフロヘアーのカツラをかぶったうら若き新任教員が、ここぞとばかりに子ども達に豆をぶつけられ、「参ったよぅ(T_T)」なんて、そんな映像が流れるのです。映像が終わるとアナウンサーも「元気いっぱいの子ども達でしたねっ♪」なんてコメントするものの、内心は可愛い子ども達よりも「先生お気の毒・・・私にアノ真っ赤な全身タイツは色んな意味で無理だわ。」と思っている事間違いなし。まったくもって、豆まきの本来の意味をわかっておらん!

かくして、中村幼稚園では「泣き虫鬼」や「いじわる鬼」「食いしん坊鬼」や「ねぼすけ鬼」など、子ども達がそれぞれ自分の中にいる鬼を、クラスの主である担任の先生に豆をぶつけてもらい追い出していただくのでありました。いやぁ、今年も幼稚園の園庭には、様々な鬼が逃げ出していったようですよ!

190201.jpg
今年の年少さん鬼。かわいらしいったりゃありゃしないლ(╹◡╹ლ)