SSブログ

12月の積算放射線量

幼稚園では、お友達と行動を共にしている教員が積算線量計を持って保育しています。
その結果を毎月集計しておりますので、掲載します。

計測方法:積算線量計を、保育時間中(約8:00〜約13:00)担任のズポンのポケットに入れて計測

12月の積算線量:10μSv
12月の積算時間:93時間00分
・内屋外活動時間:8時間20分
積算線量平均:0.10μSv/h

12/20の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)
■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.137 0.197 0.131(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.191 0.179
●西:0.167 0.143

□幼稚園前モニタリングポストの数値
9時前後 0.100

12/19の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)
■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.203 0.143 0.143(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.185 0.149
●西:0.143 0.149

□幼稚園前モニタリングポストの数値
9時前後 0.101

12/18の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)
■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.191 0.239 0.131(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.245 0.179
●西:0.137 0.137

□幼稚園前モニタリングポストの数値
9時前後 0.111

12/17の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)
■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.149 0.167 0.215(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.115 0.227
●西:0.137 0.155

□幼稚園前モニタリングポストの数値
9時前後 0.107

もちつき

今日は、2年ぶりに「おもちつき」が行われました。昨年は・・・ね、あれだったので餅つきも中止。でも今年は、元気いっぱいみんなでお餅つきです。

今年のお餅つきには「男手」が沢山いらっしゃったので、10臼のお餅をつくのも全然平気!おじいさんやお父さん総出で美味しいお餅をついて下さいました。そして裏の音楽室は調理場に早変わりし、役員さんやお手伝い有志のお母様方でいっぱい。ガスコンロ8つをフル稼働して、お雑煮ときなこ餅を作ってくれました。

幼稚園のお餅つきで「初めて」つきたてのお餅を食べるお友達もいるんです。その初めてのお餅が、こんなに軟らかくって、ほおばれば伸びて美味しいお餅なんですもの、幸せぇ〜♪お昼時に、タカシ先生もカメラを持って各教室を回りましたが、みんな食べるのに夢中!「美味い!」「美味しい!」って何回もおかわりしているお友達もりました(^_^)そんじょそこらのお餅は「お餅じゃない!」って言うくらい抜群の味でしたよ!!「美味しすぎてお代わり3回もした!」なんてお友達も・・・食べ過ぎでお腹痛くならなきゃいいけど・・・。(・∀・)

今日お手伝い頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。保護者の皆様の中にも初めて「杵と臼」でお餅をついた方、いらっしゃったんじゃないですか?結構楽しかったでしょ?(^_^)

121214.jpg
杵どん、臼どん、2年ぶりの出番だよ!!



12/13の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)
■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.167 0.089 0.143(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.215 0.185
●西:0.185 0.203

□幼稚園前モニタリングポストの数値
9時前後 0.110

12/12の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)
■園庭中央
●地上高70cm:0.10
●地上高7cm:0.107 0.149 0.131(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.179 0.143
●西:0.143 0.185

□幼稚園前モニタリングポストの数値
9時前後 0.098

ぬいぐるみ

週末行われたお遊戯会。保護者の皆様の感想はいかがでしたか?お友達以上に保護者の皆様が「どぎまぎ」したのではないでしょうか?その保護者の皆様の不安をよそに、みんな元気にお遊戯を披露してくれましたね。実は、年長さんの中には12月1日に入園したお友達が1人混ざっていたのですよ。皆さん気がつかれましたか?入園して1週間でお遊戯をマスターするお友達の「気力」もさることながら、入園したてのお友達に声をかけ、サポートし、あそこまで出来るように援助してくれた同級生の「心が育っているなぁ」と感服したタカシ先生です。保護者の方にも「お遊戯会、無理そうなときは見学にしましょうね」なんて話しをしていたのですが、なんのなんの。最後まで踊りきったその表情は、自信に溢れていました(^_^)

さて、お遊戯会の興奮が冷めない休み明け。お友達のカバンの中には、愛らしい「ぬいぐるみ」が入っていて、お弁当箱を洗おうとカバンを開けた途端、ぬいぐるみのつぶらな瞳に「胸キュン♪」だったお母様も多かった事でしょう。そしてその瞬間「あらま!うちの子幼稚園からぬいぐるみを持って帰って来ちゃったわ!どうしましょう?!」とお遊戯会の時とは違った意味で「どぎまぎ」しちゃったのではないでしょうか?

(人差し指を左右に振って)「チッチッチ」それは違います。そのぬいぐるみはお友達へのプレゼントなのであります。今回は幼稚園から何のメモも入れていなかったので勘違いされる方もいらっしゃることでしょう。でも、ぬいぐるみの首にはカードが着けてありますので、冷静になったお母さん方は「そう言うことか」と胸をなで下ろしたかな?

ぬいぐるみを下さったのは北欧スウェーデンに本社のあるIKEAという会社。「イケアってなんだ?」という皆様もいらっしゃると思います。
IKEAlogo.gif
このロゴを見て「あぁ〜見たことあるかも」という方もいらっしゃいますね、キット。
そんな大企業であるIKEAからお遊戯会前に「相双地区の幼稚園保育所のお友達にぬいぐるみをあげたい!」ってお電話があったのです。IKEAの下記プロジェクトとキャンペーンのコラボといった感じでしょうか。

★IKEA東日本プロジェクト
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/campaigns/sustainability/kodomo_mirai/index.html
★IKEAソフトトイキャンペーン
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/about_ikea/people_and_planet/people-and-communities.html#soft_toys

そんな趣旨に、タカシ先生を始め園長教員が「うんうん、これはお友達も保護者の皆様も喜ぶに違いない」と大きく賛同し、そのお言葉に甘えることにしたのであります。そして、IKEAのこのご厚意によりいただいたぬいぐるみ。早速今日の帰りの時間に「ぬいぐるみもらったんだよ!」なんていうお友達に、お迎えに来られた保護者の皆さんからは、CMにしても遜色のないようなステキが親子の笑顔が笑みがこぼれていましたよ!

IKEAの皆さん、そして今日届けて下さったスタッフの皆さん本当にありがとうございました!!今日のお友達の寝顔の隣には、あのぬいぐるみがちょこんと置いてあると思いますよ!!あー!IKEAスタッフゥ〜の写真撮るの忘れたっ!!
121211.jpg
1212111.jpg
みんな、お友達になってね!!



12/11の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)
■園庭中央
●地上高70cm:0.08
●地上高7cm:0.155 0.113 0.155(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.173 0.173
●西:0.143 0.215

□幼稚園前モニタリングポストの数値
9時前後 0.107