SSブログ

お遊戯会

一昨日の日曜日、相馬市市民会会大ホールにおいて、幼稚園3大行事の「お遊戯会」が開催されました。今年は、11月に入った途端にインフルエンザが大流行し、学級閉鎖の措置が執られたり、またお遊戯会本場までにクラス全員が揃ってお遊戯をしたことがないと言うふうな緊急事態のまま本番を迎えたのであります。保護者の皆様はもちろんですが、担任のその心配ようったら、いままで経験をしたことのないような雰囲気でありました。

と、大人の心配をよそに、当の子ども達はそんなことはお構いなし、毎日毎日、お遊戯会の練習を笑顔でこなし「○君はお休みだったよ!でも大丈夫」なんつってお遊戯の練習をしているのであります。そんな話をお風呂でうちの小学2年生の息子にしたところ「僕の真似をすればいいんだよ。僕なんて、隣の友達の動きを見ながらお遊戯をしてたもん」なんて偉そうなことを言うのであります。タカシ親父は一瞬「なにっ?!!!」と、怖い顔をますます怖くして息子をにらむところでしたが、彼はもう2年生。2年も前のことが暴露されたとしてもそれは既に時効でありましょう。タカシ親父は、グッと口を真一文字に結び、湯船に鼻まで漬かるのでありました。(ブクブクブク。。。。)

閑話休題

そんなこんなで本番を迎えましたが、本番はインフルエンザで欠席になってしまったお友達はおらず、皆練習、いやそれ以上に見事な姿でお遊戯を披露してくれました。年少さんは年少さんらしく、年長さんは年長さん以上のお遊戯を見せてくれました。最上階でタカシ先生は「音出し」をしておりましたが、毎年お手伝いにきてくれる照明担当の方も同じ部屋におり、わざわざタカシ先生のところまでやってきて小声で「今年も格好いいっすね!」と耳打ちしていくのでありました。

みなさんのご家庭でも、この週末は写真を見返したり、ビデオ上映をしたことでしょう。子ども達にとっても、みなさんにとっても、良い思い出のお遊戯会になってくれてるといいなぁと思います。

役員さん、お手伝い保護者のみなさん、照明さん、わざわざ遠くから見にきてくれたおじいさんおばあさん、そして子ども達。本当にありがとうございました。な、お遊戯会でした。

011208.jpg
閉会の言葉の後の園長挨拶。最後まで残った、靴の落とし物と、例の「カセット」が、無事落とし主に届きました。