SSブログ

年長組サッカー大会

本日、年長組全員が頭から湯気が出るほど燃えに燃えているサッカー大会が行われました。先に行われた年中さんのサッカー大会同様多いに盛り上がりを見せた年長サッカー大会でありますが、ちょっと違うのが、やはり年長組ともなれば「順位」や「勝負」さらには「チームの仲間意識」というものが明確になってきて、ほんと「力を合わせて共に喜び悲しみ合う姿」が見られるのであります。

さて、今年の年長サッカー大会も、年中同様タカシ先生はクラスの状況やチーム構成、さらに付け加えなければならないのが「個の力」等を総合的に勘案し下馬評を作成しスポーツ新聞に赤ペンチェックしているのであります。男女ともに、倍率ドンで大方タカシ先生の予想通りの展開になる事必須なのであります。

そんな年長さんカー大会、女児については決勝進出および、優勝は「まぁ、予想通り、かな?」的だったのでありますが、特筆すべきはそれではありません。上位進出チームよりもそれ以外のチームの実力及び気持ちが実力伯仲だった事です。今年の対戦の中で、制限時間を過ぎても同点、延長戦でも勝負がつかず、PKにもつれ込みました。まぁ、全員のPKをやれば大方勝負がつきみんな納得するのですが、これも2対2の同点!時間も押しているし、サッカー大会始まって以来のVゴール方式で勝負を着けたのであります。ご存知の通り1人1人の戦い。一方が入って一方が外せば負けという過酷なルールのなか、これまた同点のまま最終まで勝負が持ち越される展開。そりゃぁ、最後のお友達は緊張しますよ。応援も盛り上がっているし。かくして最後のお友達で勝負がついたのですが、外したお友達の涙は、アジアカップで6人目のPKを外した香川及びサポーター以上なのでありました。

一方年長児は、大方の予想を外してばら組同士が決勝へ進出。ばら組男児2チームは、正直タカシ先生比較的「おとなしい」という印象で決勝へ進出するとは予想だしておらず、会えなく下馬評は初戦で覆されたのであります。しかし、その試合っぷりは見事なもので、なんというか体幹育っている上に絶妙なチームワークなのであります。しかも、圧勝!というよりは、チャンスは逃さないという最小点数差で勝負を決めた巧みさを持っているのでありました。

いやぁ、今年の年長サッカー大会も大盛り上がりでした。最後に、卒園アルバムの写真を撮影されてた初めて中村幼稚園のサッカーを見たカメラマンの言葉。
カメラマン:「このサッカーの試合すごいですねぇ。面白い!!あれですか?ポジションとかも決めてるんでしょ?」
タカシ先生:「何言ってるんですか、全部子ども達任せですよ。ポジションなんて決めてませんよ。だから面白いんです」
カメラマン:「えぇ!だって、DFらしき人、FWらしき人ってなんとなく立ち位置決まってましたよね!」
タカシ先生:「そうそう、子どもの性格ってこういうところに出るでしょう?要領のいい子なんか、こぼれてきたボールをシュートして決まっちゃったりする姿をみれるんですから、事務所になんていられませんよ。(^^)」
カメラマン:「いやぁ、これには参りました。」

1502191.jpg
タカシ先生の予想を覆した、ばら組男児。優勝おめでとう!

1502192.jpg
大方の予想を裏切らなかった、ばら組女児。おめでとう!!

1502193.jpg
表彰式で見られる、女児の悔し泣き(^_^;)

1502194.jpg
そして、こちらは男泣き!!(*^_^*)


年中組サッカー大会

いやぁ、今日は大変盛り上がった1日でした。年中組のサッカー大会が行われたのであります。毎年このサッカー大会では、熱い熱い戦いが繰り広げられ、笑いあり、涙ありの感動巨編なのであります。しかも、まさしく筋書きのないドラマなもんで、タカシ先生はもちろん、担任なんかは心臓がドキドキと飛び出るほどの盛り上がりであります。

さて、サッカー大会に向けて各クラスではサッカーの練習をしているわけでありますが、タカシ先生が見るからに「そうですなぁ。身体の動きとキレからみて下馬評はこうだなぁ」とスポーツ新聞に赤ペンチェックを入れております。やはり、そこには担任の熱い思いとクラスメートの心意気なんかが入り交じって「何が何でも勝っちゃるわい!」的なチームがあったり「ま、楽しめればいいもんねー」的なチームがあったりと、やはりクラスカラーとチームカラーの融合。それらを総合評価して下馬評が決まるわけですが、これがまた毎年当たらないのであります。

かくして今年の優勝チームも、予想大外れのチームでありました。身体の動き、キレ、チームワーク、判断、気持ち。それら5拍子そろったチームであっても、勝てないのが中村幼稚園のサッカー大会。もちろん、どの試合も見応え抜群なのではありますが、勝つチームはなつうちゅうか、「旨いとことにいる」のですよ。チームメートが。そんなわけで、今年もタカシ先生および年中担任の下馬評を覆し、優勝をかっさらったきく組男女なのでありました。優勝おめでとう!!

1502171.jpg
年中女児優勝チーム!

1502172.jpg
年中男児優勝チーム!

1502173.jpg
そして、男の悔し泣き!!(^_^;)

バスは運休です

おはようございます。

天気予報とタカシ先生の判断が「完全に見誤り」良い天気です<(_ _)>ガクッ

ご案内の通り今日はバスを運休します。
昨夜の雨で路面は凍結しているようです。
送迎出来る方のみ元気に登園してください。
今日は10時までの登園です。

保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。ごめんなさい。

明日のバス運行について [事務連絡]

雪の予報によるバス運休について

 取り急ぎお知らせ致します。
 本日の夕方にかけて、東北南部では約10cmの雪の予報がなされています。また今晩から未明にかけては、みぞれが予報されており※1、明朝は路面の凍結が予想され、バス運行に支障が出るものと思われます。
 つきましては、バス運行の安全と6日(金)朝の緊急連絡網による電話連絡を控えるため、明日2月6日(金)バスを全面運休し、自由欠席日と致します。
 明日2月6日(金)は「送迎できる方のみ登園」になりますのでご了承下さい。
(※1:5日午前11時現在)

      記
・雪の予報により2月6日(金)を自由欠席日とする。
・バスは全面運休します。
・明日朝(6日朝)、連絡網による電話連絡は、ありません。

・開園時間は通常通り 13時30分降園(お弁当有り)
 朝は7時30分から開いています。朝早く送迎されたい方など
 早く登園しても構いません。
・送迎の登園時間は、10時00分まで繰り下げます。
・どんぐりくらぶは行います。
・欠席をする際の幼稚園への電話連絡は、必要ありません。
・当日欠席しても欠席扱いにはなりません。

※万が一積雪が少なくてもバスは運休致します。
保護者の皆様にはご理解ご協力頂きますようお願い致します。

     以上

http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/313_02_595_20150204205713.html
気象庁HP

今日は豆まき

今日は2月のお誕生会と一緒に豆まきが行われましたよ!
よくこの時期になると、幼稚園の先生が真っ赤な全身タイツを着せられて鬼の面をかぶり「鬼は〜外!服はぁ〜内!」なんてお友達に豆をぶつけられている映像が流れていますよね。全く、あんなにか弱い先生を恐ろしい鬼にしてしまうなんてタカシ先生は信じられません。え?たぶん一番幼稚園で怖い先生が鬼をやらされているって?だとしたら、益々おっかなくなって子どもが寄りつかないじゃないですかっ!!

かくゆう中村幼稚園では、そんな優しい先生を鬼にしたり、ましてや鬼の面を付けなくても鬼の様な形相のタカシ先生が素顔で鬼をして、お友達に豆をぶつけられることはありません。

元来豆まきというのはですね、年男や年女、ご家庭では一家の主が豆を蒔くというのが本来の姿であります。なにも子どもの機嫌をとって「おとーちゃんに豆をぶつけるんだぞ、ほらっ」なんて言っていてはいけません。年長さんや小学生ともなれば「ひーごーろーのーーー!!!!」と言わんばかりに、イチロー並のレーザービームと、大谷並のスピードでバシバシ豆をぶつけられ、更には本当に庭に追いやられ掃き出し窓から庭にでたとたん鍵を閉められて奥様と子どもが「してやったり。今日は入れてあげない、だって鬼だもん」なんて事になりかねないのであります。

ということで、やっぱりお家でも幼稚園と同様、子どもに豆を蒔かせるのではなく、子どもの心の悪い鬼をやっつけ、子どもには豆を拾う役に徹してもらうのが一番なのでありますよ。

ということで、中村幼稚園のお友達の心の中にいる、小さな泣き虫鬼や、いじわる鬼、食いしん坊鬼や、お寝坊鬼は、今日先生に豆をぶつけてもらって居なくなったみたいですよ!!

150202.jpg
みんなの心にいる鬼は何鬼かな?鬼はー外!福はー内!!