SSブログ

東北楽天イーグルス 相馬こどもドーム竣工式

相馬にお住まいの皆様なら誰もがご存知、「RAKUTEN 相馬こどもドーム」の竣工式に、相馬市市立幼稚園の年長児が招待されました。急な招待だったもので、保護者の皆様の送迎のご協力が頂けるご家庭のみの参加になり大変申し訳ありませんでした。

さて、中村幼稚園からも沢山の年長児が竣工イベントの参加し、東北楽天イーグルスの選手#27岡島選手!#14則本選手!!#8内田選手!!!更にクラッチ!!!!と沢山ふれあってきました。

中村幼稚園の体操着は、えんじ色。そして東北楽天イーグルスのユニホームカラーはクリムゾンレッド。なんと!一緒じゃないのーーー!!という事で、イベントを進行してくださったお兄さんも「おぉ!中村幼稚園の体操着が、イーグルスのオフィシャル体操着みたいだ!!」と食いついてくださいました。

また、園児や保護者の皆様にもご協力いただき、東北楽天イーグルスのユニホームや雑貨などを身につけてもらい、もちろん引率したタカシ先生や年長担任もイーグルス一色に染まっての参加。それに気づいてくれた、イーグルスキャラクターの「クラッチ」。中村幼稚園のお友達や先生方にも親しく接してくれて本当に楽しい時間でした。

なかなか、お会いする事のできない三木谷オーナーも竣工式に来場され、気さくに記念撮影に応じていただき、タカシ先生はもちろん教員、参加された保護者の皆様が感謝感激!の時間でした。

数年後?この選手と対決する、いや一緒にプレーする子ども達が、今日の参加者の中にいるといいですね!

1412181.jpg
完成した、RAKUTEN相馬こどもドーム

1412183.jpg
クラッチと一緒に寝転んだり

1412182.jpg
インタビューを受けたり

バス遅延について [事務連絡]

ただいま、すべてのバスが園に到着いたしました。
バスが遅れてご迷惑をおかけいたしました。
帰りのバスは、通常運行の予定です。
12/18午前10:10


本日12/18(木)道路凍結により、バスが遅延して運行しております。
バス利用者の皆様に置かれましては、ご迷惑をおかけしております。
12/18 午前8:30

今日は餅つき

今日は、餅つきでした。
今日は、全国的に大荒れの天気が予報されており、保護者会役員さん一同、昨日の前日準備から対策を練り練りし、今日を迎えました。お遊戯会直後という慌ただしい中での餅つきでしたが、今年は練りに練った対策のおかげで、保護者の皆様のお手伝いがとても多く、タカシ先生の出番が全くないという餅つきでありました。これで持病の腰痛が悪化する事はありません。ありがたやありがたや。

中村幼稚園の餅つきは、杵と臼でつく本格的なお餅つきであります。またその味のいいこと!ほんと、年に一回しかない杵どんと臼どんではありますが、お餅を美味しくついてくれるどんどん2兄弟とお父様方の力は、何よりも助けになります。

さて、こんな風に保護者の皆様で作ったお餅ではありますが、なぜか今年はタカシ先生が非常に感謝される年でありました。お部屋に写真をとりにいっても、廊下を歩いても、帰りの時間に正門で名前を呼んでも「タカシ先生!美味しいお餅ありがとーーー!!」なんてみんな元気に言っていくのであります。「いやぁ、今年はタカシ先生活躍していないんだよ(とほほ)」なんて言わず「どういたしまして!!」なんて偉そうに返すタカシ先生を皆さん許してくださいね。

ということで、2学期の行事はこれで本当に終了しました。最後の最後まで保護者の皆様に助けられた2学期行事でありました。ほんとに、ありがたやありがたや・・・

141217.jpg
お父さん方の餅つき。腰が入っていて格好いい!!!

お遊戯会

中村幼稚園の3大行事「お遊戯会」が週末行われました。皆さんお遊戯会はいかがでしたか?毎日練習を積んできたお友達はお遊戯会をとても楽しみにしていたようで、市民会館に登園してきたその表情は皆輝いていましたね。今年のお遊戯会からは、タカシ先生にも「挨拶」という大役があり、更に「音だし」や、教員用記録ビデオの「撮影」と、正しく1人3役でお友達以上に頑張っておりました。

お遊戯会に来られた方ならお分かりと思いますがその頑張りも空回りし、初っぱなの年中ピアニカ&歌の音だしでは見事に間違えてしまい、ピアニカを2回するはめになってしまいました。申し訳ありません。ま、ポジティブに考えれば、保護者の皆様へは2回披露出来た訳だし、教員からすれば子ども達の対応力にびっくりさせられるという事で、ま、このハプニングも思い出というこよででしたので勝手によしとします。いや、しなければビールが美味しくありません。

さて、肝心のお遊戯は・・・。いやぁ、その組もどの学年も上手でしたね。年少さんは年少さんらしく、年中さんも年中さんらしく、年長さんはやっぱり自慢の年長さんで保護者の皆様の度肝を抜いたと思いますよ。そうでしょう?皆さん(^^)「うちの子、こんなに出来るんだ?!」と目から鱗がポロポロじゃなかったですか?それに、あの大きな舞台の上で、あんなに沢山のお客様を前に堂々とお遊戯をするその勇士は、みていて微笑ましくもあり、頼もしくもあり。本当に感動のお遊戯会になりましたね。

役員さんをはじめ、お手伝い担当の保護者の皆様、観覧に来てくださった祖父母の皆様。そして、もちろん保護者の皆様、本当にありがとうございました。平成26年度の3大行事は、このお遊戯会で終了ですが、まだまだ幼稚園の行事があります。残り少ない2学期と、3学期も元気に楽しい幼稚園生活にしていきましょう!

IMG_2707.jpg
IMG_2706.jpg
お遊戯会の最後を締めくくる、年長合唱が始まる直前の舞台裏。

お遊戯会の練習

随分と更新を怠ってしまって申し訳ありません。12月に入り、幼稚園では俄然お遊戯会の練習に熱が入って参りました。タカシ先生も12月に入ってからは、ホールに出向いてお遊戯をみておるのですが、「あなた達、もう完璧なんじゃないの?」と思うほどの出来映えでびっくりしちゃいます。見ているお友達なんかは、自分のお遊戯じゃないのに踊ったりしていて、こっちからすれば「自分のお遊戯の方が大切なんじゃぁないのぅ?」と思っちゃい程です。

いつもはホールで見ているお遊戯ですが、今日は特等席で見ちゃいました。それはクラスの中。各学年の1クラスにタカシ先生が赴いて、お友達との距離30cmの所でお遊戯を見させてもらったんです。

「ちわ〜タカシ先生にお遊戯見せてくれない?」なんてドアを開けるとみんな発狂したよに「いいよいいよいいよいいよいいよいいよいいよよよよ!!!!!」と定位置につきます。担任は「た、た、た、たかしせんせいが、み、み、みるんですか?こ、こ、こ、、、ここで?!!!」ってちょっと引き気味なのですが、無情にも音楽のスイッチを入れさせられるのであります。

さて、目の前で見るお遊戯の迫力のあること!!お友達の表情(3クラスともたまたま男児だったのですが)がキリリとしまり、真剣なまなざしにタカシ先生は危なく涙がこぼれそうになったのであります。あぶないあぶない。次々に繰り広げられるお遊戯に隊列の移動。「やーー!!」なんて大きな声のかけ声が掛かったときなんか、胸がキュン♪としちゃうのであります。

タカシ先生も今年は「親の立場で」お遊戯をみることになり、保護者の皆様以上に緊張しているところですが、子ども達がみんなこんな風に楽しくやる気満々でお遊戯の練習をしているのを目の当たりにすると、「ま、本番は本番の空気があるし、失敗してもよしとしよう」と思っちゃうのでありました。

皆さん、来週中にカメラの準備すませておいてくださいね!!