SSブログ

もちつき

今日は、もちつきでしたよ。お遊戯会が終わって一息つくヒマもないくらい役員さんは意欲的に活動しております。ありがとうございます。各クラスでも担任の先生が週明け早々「金曜日はお餅つきだぞぅ!」ってお友だちに声をかけていたらしく、今日の餅つきをとても楽しみにしていたようです。

さて、中村幼稚園の餅つきは、本格派ですよ。かまどに薪をくべて餅米を蒸かし、杵と臼でペッタンペッタンとお餅をつくのです。今年は、お父様方のお手伝いが多かったので、タカシ先生の出番がありませんでしたが、普段と違った筋肉を使うので、お父様方もさぞかし疲れたことでしょう。なにせ、今年は11臼お餅をついたのですから!

そして、お手伝いに来て下さったおばあさまから餅米深しの極意を伝授されました。餅米をかまどで蒸かすときは、真ん中を凹ませると早く蒸木上がるというのです。ハンバーグみたいに。常識なのかもしれませんが、これはタカシ先生知らなかった!そして、杵と臼でついたお餅と、機械でついたお餅では、お雑煮にしたときにはっきりと違いが出るそうです。機械でついたものはお雑煮にすると早く溶けちゃうんだって。今年の餅つきでは、新しい発見が2つあって勉強になりましたよ!

かくして、出来上がった真っ白なお餅は、保護者会の皆様でお雑煮ときなこ餅に調理されて園児みんなに振る舞われました。タカシ先生もカメラをもって各教室を回って見ましたが、ホント、みんな良い表情でお餅を食べていましたよ。中にはお代わりをして「14個食べた!」なんて強者もおりました。しかも女の子・・・。

この餅つきが終わって、2学期の行事は全て終了です。保護者会の皆様2学期もありがとうございました。

131213.jpg
杵どん、臼どん、年に1回の出番だよ!頑張って!!