SSブログ

11/27の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.08
●地上高7cm:0.137 0.149 0.119(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.185 0.173
●西:0.155 0.125

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.087

11/25.26の放射線量

11/26
9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.08
●地上高7cm:0.179 0.167 0.191(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.161 0.167
●西:0.179 0.203

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.090

11/25
9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.08
●地上高7cm:0.101 0.143 0.161(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.187 0.731
●西:0.155 0.155

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.103

11/21.22の放射線量

11/21
9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.08
●地上高7cm:0.269 0.179 0.161(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.173 0.161
●西:0.167 0.209

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.095

11/22
9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.08
●地上高7cm:0.197 0.173 0.185(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.221 0.155
●西:0.179 0.209

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.099

11/18.19の放射線量

11/19
9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.173 0.167 0.155(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.185 0.137
●西:0.191 0.161

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.099

11/18の放射線量
9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.167 0.197 0.179(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.221 0.167
●西:0.125 0.161

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.104

11/15の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.149 0.161 0.191(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.183 0.137
●西:0.155 0.155

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.089

11/13の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.149 0.155 0.143(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.197 0.131
●西:0.203 0.209

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.090

11/12,13の放射線量

11/1211/13
9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.179 0.167 0.149(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.131 0.245
●西:0.167 0.155

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.103

11/1111/12
9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.07
●地上高7cm:0.131 0.125 0.143(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.113 0.161
●西:0.119 0.173

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.091

※11/11は防火鼓笛パレードの為未計測でした。

防火パレード

年長組さん最後の鼓笛パレード、相馬市秋季火災予防運動防火パレードが開催されました。先の日記で、見事な練習ぶりを書きましたが、今日がその最終披露と言うわけです。そして今日は体育フェスティバル、前回の交通安全鼓笛パレードとは衣裳が違うのです。幼稚園の制服に先生方がキラキラの飾り付けを施してくれて、ホントの消防隊の制服みたいな衣裳なのです。

さて沿道にも沢山の保護者の皆様が見えられ、年長さんの最後の有志をしっかりビデオカメラに収めておりました。なんちゅうか、鼓笛隊の鼓笛の音が、迫力ありすぎて家で再生したときにTVのスピーカーからとんでもない大音量がでちゃってビックリするんじゃないかと思うほどの力強い演奏だったでしょう?タカシ先生も鼓笛パレードに一緒に付いて歩いていましたが、鼻高々の自慢の年長さんの鼓笛隊でした。

秋季防火鼓笛パレードが終わり幼稚園に帰ってくると、降り出した雨。間一髪でありましたが、その雨が「お疲れ様」とでも言っているように、幼稚園園舎に大きな虹をかけてくれました。そしてお迎えに来られた年長さん保護者の皆様の表情。雨だというのに、なんというか晴れやかな表情で年長さん以上に「やりきった!満足満足」って感じに見受けられましたよ。

保護者の皆様も、年長さんもお疲れ様でした。

131110.jpg
鼓笛隊が出発しますよ!

1311111.jpg
帰りの時間、幼稚園を包むようにかかった虹

練習

今日が鼓笛隊最後の練習です。日に日に力強く、そして上手になってきた鼓笛隊。今では先生がいなくても完璧にこなしちゃうんじゃないかと言うほどの出来映えです。毎日毎日毎日毎日、短い時間だけど集中して取り組んだ鼓笛隊の練習。その意欲が、練習最終日まで持続しているなんて、本当に中村幼稚園の年長さんは「自慢の」年長さんです。

そして、最後の鼓笛隊の練習は、少し涼しくなった秋晴れの園庭で行われました。心地よい日差しにキラキラと輝くポンポンがとても綺麗でしたよ。同じく、お友だちの瞳もキラキラと輝いていてその表情は自信に満ちあふれていました。

毎日事務所に聞こえてきた鼓笛のリズムが、今日で聴けなくなると思うと少し残念な気もするのですが、来週からは、お遊戯会のBGMが事務所に聞こえてくるようになるでしょう。それに併せて担任の「イチ、ニッ、ッサン、ッシ!!」なんていう声も聞こえてくるでしょう。そうするともう12月は直ぐそこですよ。

短い秋だけれど、盛りだくさんの幼稚園。お友だちは行事を1つずつ経験していくことで、また1つ成長していきます。

131108.jpg
秋晴れ鼓笛隊

11/8の放射線

9:00前後の園庭の放射線量(単位は全てマイクロシーベルト)

■園庭中央
●地上高70cm:0.09
●地上高7cm:0.113 0.167 0.167(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

■砂場(地上高7cm孫さんカウンターで、30秒ごと2回計測の数値)
●東:0.239 0.209
●西:0.161 0.173

□幼稚園前モニタリングポストの数値
 0.103