SSブログ

メガネ

3月に入り、平成23年度が修了するまであと少し。怒濤の平成23年度が過ぎていこうとしていますね。年長さん、卒園と進学の準備は着々と進んでいますか?

さて、今週に入りタカシ先生は久し振りに「メガネ」をかけて登園しておるのです。今まで裸眼ででかい目をギョロギョロさせておったのですが、ギョロギョロし過ぎてなんだか最近「眼精疲労」が激しく、偏頭痛の原因ではないかと疑いはじめたのであります。というのも、以前にもこのような事があったので、メガネを作りしばらくメガネをかけておったのですよ。ここ数年そのような症状が消えていたのでメガネをかけていなかったのですが、今回の偏頭痛にはかなり参っているのでホコリだらけになっていたメガネを引っ張り出してかけ始めたのであります。

そんなタカシ先生の変化に気付くお友達。「タカシ先生、どうしてメガネかけてるの?」と素朴な疑問を投げかけてくるお友達に、「それはね、お友達がよぉ〜く見えるようにさ(イッヒッヒ)」と、赤頭巾ちゃんを食べようとおばあさんに化けているオオカミの様に答えるのであります。純粋なお友達は、赤頭巾ちゃんの様に
「ふぅ〜ん」なんておめめをまん丸にして頷くのですが、その後に続く言葉がタカシ先生には「こたえる」のであります。

「なんか、おじさんみたい」って(・ε・;)

お友達にはいつまでも年齢を明かさないタカシ先生であります。それでも身体は正直で、確実に加齢臭はするし、髪の毛も薄くなり、ついこの間は腰痛、そして最近は偏頭痛と、確実に歳を重ねておるので「タカシ先生おじさん化現象」は否定はしません。でもね、面と向かって「おじさん」って言われてご覧なさい。タカシ先生のプレパラートのように薄いガラスの心は木っ端微塵に砕け散るのであります。

あぁ思い出す、初めておじさんと言われたあの日のことを・・・。あの日からタカシ先生はおじさんになってしまったんだなぁ。

3/7の放射線量

9:00前後の園庭の放射線量

●地上高約70cm:0.111マイクロシーベルト/時
◆タカシ先生のズボンポケットの高さ。
 測定器をラップに包んで、1分30秒放置後の数値の園庭10地点の平均。

■孫(ソン)さんカウンター
●地上高7cm:0.1748マイクロシーベルト/時
◆測定方法 リード冷凍保存バックに入れ園庭10地点30秒ごと3回計測の数値の平均。


◆園庭中央
●地上高70cm:0.12
●地上高7cm:0.167 0.179 0.155(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

□幼稚園前モニタリングポストの数値
9時 0.136マクロシーベルト/時