SSブログ

2学期の予定

2学期初の月曜日です。一番長い学期に入り、思い出も沢山出来る2学期です。ですが、やっぱり一抹の不安が残っているのも正直なところですね。でも、なんとか通常通りの幼稚園生活を過ごせるように、色々と試行錯誤しながら2学期の行事のご案内を差し上げたところです。年間行事の通りになった行事もあれば、残念ながら中止になってしまったものもあります。なんとか保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただきたいと思います。

さて、タカシ先生は始業式前後から、皆様へのお手紙の作成でてんやわんやです。学期はじめということと、諸般の事情で1学期にご案内出来なかったお手紙などが多々ありました。そんなもんで、今週は皆様に様々なお手紙が届くと思います。どれもこれも大切なお知らせが掲載してありますので、チェックしてくださいね。

幼稚園は、毎日線量を計りHPで報告しているところです。朝の9時前後に麦わら帽子をかぶり、時間を見計らって園庭に出るタカシ先生。こんな風景も様になってきたのでしょう。お友達のクラスの前で計測していると、「今日は何マイクロシーベルト?」なんて聞いてくるお友達。そして「今日はお庭で遊べるといいなぁ・・・」なんて恨めしくタカシ先生をみているのです。

除染後の線量は、幸い0.3マイクロシーベルト/時を越すことがいまのところありません。今日の最高値は、0.282でした。そして今日は一瞬ではありますが0.102を指しました。生憎、計測タイムの30秒の毎では無かったので記録出来ませんでしたが、なんだか心から「ホッ」とする瞬間でもありました。1学期までは0.4以下で30分の自由遊びとしていましたが、2学期からは少し時間を増やして遊ばせたいと思います。その辺りも、保護者の皆様のご理解が必要です。

なんだかお願いばっかりになってしまって申し訳ないのですが、皆様のご協力をよろしくお願い致します。


8/29の線量

9:30分前後の園庭の放射線量

●地上高約70cm:0.18マイクロシーベルト/時
◆タカシ先生のズボンポケットの高さ。園庭10地点の平均。1分30秒放置後の数値。

■孫(ソン)さんカウンター
●地上高7cm:0.200マイクロシーベルト/時
◆測定方法 リード冷凍保存バックに入れ園庭10地点の平均。30秒ごと3回計測の数値。