SSブログ

夏休みの課題

皆様、夏休みいかがお過ごしですか?台風6号の接近で、今日は大雨のお天気。いやぁ、夏祭りと重ならなくてホントよかったですね。間一髪って感じでしょうか。おまけに台風は、四国沿岸で90度東に進路を移動し、さらに近畿地方で若干南東に移動したおかげで台風6号は陸上を北上せず、上手い具合に、太平洋沖を北上するみたいです。原子力発電所の復旧作業にも少し一安心な台風6号です。もちろん予断を許さない状況であることに代わりありませんけどね。ただ、海上にいる台風は、勢力をあまり弱めないんですよね。台風からくる雨風には、注意が必要です。

さて、皆さんの夏休みはどのような予定ですか?タカシ先生の今年の夏休みは、2学期が始まるまで出来る限りの除染作業をしていきたいと思っています。相馬市は、安全と言われる放射線の数値でありますが、教育施設は子ども達が集う施設です。「無駄な被曝」を出来るだけさせないようにより一層の除染作業が必要だと思います。

ということで、タカシ先生の除染作業第1段。「廊下を高圧洗浄機で洗ってみよう!」です。今日は、高圧洗浄機を使って、さくら組からホールまでの外廊下を高圧洗浄機で2回、除染しました。何も雨降りの寒い中じゃなくて、夏らしいカンカン照りの日にやれば気持もいいのですが、ものは試しということで・・・。

孫(ソン)さんカウンター
測定方法 リード冷凍保存バックに入れて地上高7cm
3秒ごと3回計測の平均
単位:マイクロシーベルト/時

さくら組前:0.354→0.219
ゆり組前:0.311→0.227
きく組前:0.311→0.273
ふじ組前:0.237→0.215

1回の高圧洗浄機の除染作業でこれだけ減りました。嬉しくって計測後もう一回高圧洗浄機をかけちゃいましたよ。放射線などには全く知識のないタカシ先生ではありますが、0.2マイクロシーベルト/時以下を推移してくれれば、精神的にタカシ先生は安心できるんだけどな〜。0.2マイクロシーベルト/時という事には根拠はないんですけどね。

安全と言われる中であっても、少しでも放射線量を下げ、更に安全な幼稚園になってお友達を受け入れられるよう、夏休み頑張ってみます。また、なにかあったら報告しま〜っす!

20110720.jpg