SSブログ

頑張るぞ!中村幼稚園!!

※この日記を閲覧した方は、HPの日記が更新してあることをお友達にお知らせください。幼稚園は、今週の午前中事務所を開ける予定です。

いやぁ、相馬市は原発問題で自宅待機こそ出ておりませんが、やっぱり町の中は閑散。ガソリンも数量限定ではありますがやっと給油出来るようになりました。中には「6時間も並んでやっと…」という話しも聞いて愕然としたタカシ先生です。でもあまりの大事故にいつまでも肩を落としているタカシ先生ではありません。

ここ数日「中村幼稚園として出来ることはなんだろう・・・」とつらつら考えておりました。

ありました!

お友達は、この震災で身体を使って遊べていないと思います。幼稚園には、ブロックや積み木、塗り絵、絵本など、遊ぶ用品が沢山あります。こんな時だからこそ!幼稚園に遊びにきてください。原発問題が心配ですので室内遊びが主となるでしょう。「すみれ組」と「ひまわり組」を使用できますので、是非遊びに来てください。1人で広い教室に居てもなんですし、各々車などで登園するとガソリンがもったいないので、乗り合わせなどで遊びに来てくださいね。

教室に大きな紙を用意します。みんなで落書き兼頑張ろうメッセージを書いて(描いて)励まし合い、助け合い、笑い合いましょう!!こんな時だからこそ、笑顔で!!!

** 中村幼稚園 教室開放で近況報告!! **

★日時:平成23年3月24日(木)25日(金)10時から12時まで
★対象者:在園児 平成23年度新入園児 歴代卒園児
★使用クラス:すみれ組 ひまわり組
★持ち物:子ども用飲料水 シューズなど
★注意事項:保護者同伴で登園。園庭遊びは、短い時間(個人判断)で。預かりはまだできません。

保護者向けのコーヒーやお茶を用意します。(幼稚園の在庫にあるだけ)お菓子などを持ち寄って近況報告し合いましょう。

蹴園奨励費の助成について

※この日記を閲覧した方は、HPの日記が更新してあることをお友達にお知らせください。

3月23日に交付予定でおりました「平成22年度蹴園奨励費の助成」についてご連絡差し上げます。

今回の災害により、幼稚園では多額の現金を保管できません。
つきましては、情勢が落ち着くまで蹴園奨励費助成の交付を延期いたしますのでご案内いたします。
今月中を目標としておりますが、日時につきましては今のところ未定です。保護者の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

また、交付の期日が決まりましたら改めてご案内差し上げますのでお待ちください。

                   中村幼稚園 荒 崇志

大災害

※この日記を閲覧した方は、HPの日記が更新してあることをお友達にお知らせください。


皆様、今回の大災害で大変でした。やっとネットにつなぐことができました。

幼稚園舎に大きな被害は見られません。園庭に地割れが多少ありますが、大きく段差になったりはしませんでした。被害と言えばガラスが4枚割れた事と音楽室への通路が若干沈下した程度です。在園児は、災害当日中に(18時までに)全員保護者の皆さまへ受け渡し、園内、バス送迎中における事故はありません。また教職員の怪我などもございません。



<<在園児の皆様>>

修了式、卒園式、新旧合同保護者会などの園行事をひかえておりましたが、予想外の原発問題や余震の確率の高さにより、本日より春休みにいたします。春休みの期間については、今のところ未定です。卒園式は、平成23年度(小学生になってから)落ち着いてから開催しようと考えております。

安否確認や連絡網で園の情報をまわすところですが、幼稚園は電話が不通のままでなかなかつながりませんし、電話を差し上げる時間もままなりません。現在幼稚園事務所玄関に名簿を張り出してありますので、近くをお通りの際には、ご自身やお友達などのわかる限りの安否情報をご記入ください。(わざわざ車を使って登園していただくことはありません。)

またガソリンなどの燃料不足のため、教員の登園もできない状況です。状況が落ち着き連絡ができるまでは休園にいたしますので、自宅や実家など、園児が安全で水、食糧があり、なにより保護者の皆様の近くの落ち着ける環境の中でお過ごしください。

地震翌日から担任の先生を始め、崇志先生とK子先生は、事務所を片づけたり、教室を片づけたりと、園児の受け入れ態勢を整えておりました。先生方の車のガソリンがわずかなので今日から登園していませんが、中村幼稚園では、時期を見て再開しようと思っております。それまでみなさん、健康に気をつけてお過ごしください。また、災害にあわれた皆様へのサポートも考えたいと思っています。微々たる力ではありますが、中村幼稚園の保護者の皆様、卒園生の皆様のご協力をいただいて、子どもの元気な声が響き渡るようにしていきたいと思います。



<<新入園児の皆様>>
今回の災害のお見舞いを申し上げます。
初めての幼稚園生活に胸を膨らませていたと思いますが、この災害で不安が大きくなったことと存じます。これから予定しておりました新旧合同保護者会や入園式などの行事は今のところ日時未定です。新入園児と保護者の皆様が安心して新学期を迎えられるよう尽力してまいります。
事態が落ち着きましたらご案内を差し上げますので、ご案内が届くまで在園児同様安全で健康にお過ごしくださいますようお願いし、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

今は、大変ですがなんとか頑張りましょう!!


              中村幼稚園 荒 崇志

ながなわ

最近幼稚園の年長組さん、とりわけ女の子がはまっている遊び、それは「ながなわ」です。そうそう!「♪郵便屋さん♪お入んなさい♪拾ってあげましょ、1枚2枚・・・」のそれです。最初、そうだなぁ、2月後半ぐらいまでは、その歌を歌って長縄を回さないで跳んでいました。回しても、4回か5回。なかなか続かない長縄に「幼稚園のお友達じゃぁちょっと難しいかしら?」と、みておったのですが、今月に入ってメキメキと上達しております。

今朝も、K子先生と長縄に興じる年長さんを遠目にながめておったのですが、いまや「♪郵便やさん・・・」って縄で下を行ったり来たりしないで、最初から回しているんです。そして、「いぃち〜にぃのさん!」で見事に長縄に入っちゃうんですよ!!いやぁ、これにはタカシ先生もビックリ。跳ぶ順番を待っているお友達の目も真剣そのもの。前のお友達が引っかかって、自分の番になると回っている縄に意を決して入っていくその姿にタカシ先生は感動しちゃいました。

並んでいる女の子が大抵10回は跳べるんだと確認したタカシ先生。長縄の面白さをお友達に伝授したのであります。それは、2人、3人と長い縄で一緒に跳ぶこと。まさかねー、これはかなり難しいとはおもっていたのですが、2,3回つまづくだけで、2人跳び、3人跳びが出来るようになっちゃいました。むむむぅ〜、こんなにあっけなく出来るようになっちゃうなんて想定外です。

そして、2号バス到着。タカシ先生ばバスでやってきたお友達のお迎えに正門までいき、オハヨーのご挨拶。その間もお友達は長縄をする楽しい笑い声が聞こえてきます。数十分後、また長縄に目をやると・・・今度は、1,2、3,4,5で抜けて、次のお友達が入るという、小学生みたいな高度な長縄遊びに挑戦しているのでした。思い出すと、長縄に入るよりも抜ける方が難しかったようなきがするんだけど、なんだか日に日に小学生みたいになっていっちゃう年長さんです。

110308.jpg
3人目!!!