SSブログ

親子運動会

皆様こんにちは。週末に行われた親子運動会はいかがでしたか?え?なんですって?先に書いた「タカシ先生の『よーい』のおしりが相変わらずだらしなくって見ていられなかった」ですって?んまー失礼しちゃう(>_<)

さて、そんなだらしないおしりのタカシ先生のピストルの合図で始まったかけっこ。見ものでしたねー!年少さんのそれはかわいらしくって、スタートラインに立ち、よーいのよーいもせずにいつの間にかピストルが鳴っているという。先の日記の内容がわかったでしょう?「しまった、よーいの練習をするのを忘れておった」と、今更ながら後悔しても遅いのであります。ま、走ったり走らなかったり、フライングしたり、気付いたときには先頭のお友達がゴールしていたりと、これもまた年少さんならではのかけっこですね。

年中さんのそれは、年少さんと違って見応えがありましたね。円周を楽しそうに駆ける姿は、楽しそう!笑顔を振りまいたり保護者の皆様に手を振ったり。1番先頭でゴールすることよりも、風を切る喜びを感じているようでしたね。1年前よりも随分早くなって「おれって(わたしって)すごーい!」って自己陶酔している感じが年中さんらしかったですね。

年長さんともなれば、そこには少し「勝負意識」が芽生えてきます。早さに加え、順位の概念が解ってきますから、それはそれは大変な闘志です。飛ぶように走り、コーナーを周るその姿は見応えがありましたね。勢い余って転んでしまうお友達もいたけれど、最後まで走るその姿には感動させられます。頑張った人が1番だもの、皆さんの声援と拍手が年長さんの心をどれだけ励ますことでしょう。

そのほか、フォークダンスや親子競技、保護者競技、祖父母競技にもご家庭の皆さんにご協力頂き、本当に楽しい親子運動会になりました。

時に、タカシ先生は、努めて進行役に徹しておりましたが、どうしても保護者競技の「玉入れ」だけは、学年はもとより、密かに園内で1番を目指しておったのです。しかしあえなく同学年の保護者会会長のクラスに負けてしまい、さらに会長のクラスは106個を入れるという快挙をなしとげ、ダブルで肩を落としたのであります。

今こそ声を大にしてこう言うのです。
「順位よりも頑張った人が1番!楽しかった人が1番なんだい!!」って。

でも、本当は相当悔しいのであります。背が少しでも高くなるように、牛乳のもーっと。あ、縦じゃなく横に大きくなったりして・・・。

160601.jpg
保護者会会長の背中から、「打倒園長!」のオーラが見える・・・。