SSブログ

9/23の線量

体育フェスティバル終了後の園庭の放射線量

◆園庭中央
●地上高70cm:0.16
●地上高7cm:0.173 0.251 0.173(孫さんカウンターで、30秒ごと3回計測の数値)

今日は、通常よりも長い時間外に出ていたので、タカシ先生は「簡易積算放射線量カウンター」をポッケに忍ばせておりました。

午前8時〜午後12時までの4時間の積算放射線量は、0.001ミリシーベルトでした。
単純に、マイクロシーベルト/時に直すと
「0.001ミリシーベルト×1000=1マイクロシーベルト/4時間」
「1マイクロシーベルト÷4時間=0.25マイクロシーベルト/時」
ただし簡易積算放射線カウンターは、1日の積算カウントは0.001ミリシーベルト1マイクロシーベルト以下の積算はカウントできない物です。

なにせ、文系なもので計算方法が間違っていたらご指摘ください。


9/27追記
「0.25マイクロシーベルト/時」との計算結果で、「通常の計測と比べると意外と高い」と思われた皆様に、簡易積算線量計について、簡単に説明します。

幼稚園では、福島県から簡易積算線量計が配布され、通常保育の時間(大体8時から15時)の積算線量を計測しております。この線量計は、24時間電源を入れっぱなしにしており、0.001ミリシーベルト(1マイクロシーベルト)以下のの数値を計ることが出来ません。

今回の計測では、積算0.001ミリシーベルトを記録しました。

●最大値を考えた計算
0.0000から計測し始め0.0019で終了した場合。この場合、0.0019ミリシーベルトが積算され、計測結果が0.001ミリシーベルトになります。(0.0019でも計測結果は0.001を表示)
0.0019ミリシーベルト÷4時間×1000=0.475マイクロシーベルト/時
●最小値を考えた計算
0.0009から計測し始め0.001で終了した場合。この場合は、0.0001ミリシーベルトが積算され、計測結果が0.001ミリシーベルトになります。
0.0001ミリシーベルト÷4時間×1000=0.025マイクロシーベルト/時

あくまでの「簡易積算」なので、細かな計測ができません。

今回の計測の結果、厳密にいうならば体育フェスティバルにおける放射線量は、
「0.025マイクロシーベルト/時以上 0.475マイクロシーベルト/時以下」
ということでしょうか。
この数値の中間値「(0.475+0.025)÷2=0.25マイクロシーベルト/時」ということで、先に記載した数値と合致します。