SSブログ

聞き間違い

送迎などで幼稚園にちょくちょくくる保護者の方、事務所の園庭側の戸の上に長い虫取り網があるのをご存知ですか?「へぇ〜そんなところに?今度みてみよう」と思う方がほとんどだと思います。あるんですよ、虫取り網が。

最近トンボが飛び始めて、虫取り網が気になるお友達。今年は例年と違ってお庭での自由遊びの時間が極端に少ないので、お友達が自由に使える虫取り網を準備していないのですが、やはり虫が活動し始めるこの時期、お友達はめざとく「虫取り網」に視線が向くようです。

でも、この事務所の上にある柄の長い虫取り網は、お友達が使うものではないのです。タカシ先生専用の虫取り網。柄が長い理由は、お友達よりも高いところを飛んでいるトンボを捕り「すごいだろう!」と悦に浸るためではないんです。虫といえばトンボとかチョウチョ、カマキリなど子ども心をくすぐるものばかりではないのです。そうです。アシナガバチや時にはスズメバチなどを捕獲するのに使っておるのです。お友達が刺されては大変!そんなときにタカシ先生は、柄の長い虫取り網を構え、反対の手には殺虫剤を持って蜂と対峙し蜂を退治するのであります。

そんな虫取り網を見つけたお友達がタカシ先生にこんな事を聞きました。

「タカシ先生!あそこの虫取り網は何のためにあるの?!」って。
もちろんタカシ先生は前述の通り「蜂を追っ払うためにあるんだよ!」って得意げに返すのですが、その後お友達からかえってきた応えは・・・
「誰のよっぱらいだって?僕のお父さんもビール飲むよ!」だって・・・。

「おっぱらう」≒「よっぱらい」

こんな聞き間違い皆さんのご家庭でもありますか?