SSブログ

おはよう

タカシ先生が、毎朝正門で登園してくるお友達に「おはよー」って挨拶していることは、送迎されてくる保護者の皆様ならご存じだと思います。新旧合同保護者会で保護者の皆様にお願いしましたが、今年も保護者の皆様同士でも、気持ちよい挨拶を交わして下さっていて、世の中こんな状況ですが中村幼稚園の正門前は明るい1日のはじまりになっています。

でもね、保護者の皆様の中にはなんだか釈然としない方もいらっしゃる模様・・・。

それは、タカシ先生が元気に朝の挨拶をしているのに、うちのボクちゃんやお嬢ちゃまが挨拶を返さないもんで「ほら!タカシ先生におはようございますでしょ!!」と、保護者の皆様がお友達に挨拶を強く促すのであります。そうですね、挨拶をさせるというのは大切なことだとタカシ先生は思っていますので、それは正解だとも思います。

ただ、挨拶したくないときもあるんですよね。未だ眠かったりとか、朝から叱られちゃったりとか、昨日嫌なことがあったりだとか・・・。それなのに「ご・あ・い・さ・つ!」なんて言われると、声も小さく「おはよ・・・。」すると、「もっと大きな声で!」とか言われちゃって憮然とした表情でお部屋に行くことになっちゃいます。

長年正門で朝の挨拶をしてきたタカシ先生の経験から申しますと、なんだかんだいってお友達は挨拶してくれています。正門で素通りしても、廊下やクラスの前でタカシ先生とすれ違うと、「おはよー!」って声をかけてくれますし、「お?いつもは挨拶するのに今日はしなかったなー?」なんてお友達には自由遊びの時間、なにげに「おはよ」って軽く声をかければ元気に「おはよ!!!」って返ってきます。

そして今日は年中さんの女の子。今まで朝のご挨拶なしで登園していたのですが、今日の自由遊びの時間におそるおそるタカシ先生の顔を見上げ、とても小さな声で、しかも自分から「おはよ・・・」ってご挨拶してくれましたよ。タカシ先生も、何も変わらず別に驚いた様子もせずゴクゴク自然に「はい、おはよう」って返すと、「このヒゲズラのオッチャンは危険人物ではないらしい」と言うことに気が付き、タカシ先生の周りを回っては「おはよ」柱の影から「おはよ」クラスに入る振りして振り返り「おはよ」とご挨拶の嵐なのでありました(・∀・)

キット朝のご挨拶ができない理由の1つには「タカシ先生は、ちょっと恐い」というのが入っていて居るのかもしれませんね。